ご利用の流れ
KOOV®で思いっきり遊びながら、ロボット・プログラミング学習をスタートしましょう。KOOV®のご利用には、KOOV®アプリに対応しているパソコンもしくはタブレット端末、およびインターネット接続環境が必要になります。その他必要となる乾電池や電池交換に必要なドライバーなど、お持ちの環境で利用できるかどうか、製品情報をあらかじめ確認してください。

STEP 2KOOV®メンバー登録を行う
KOOV®メンバー登録ページから新規登録を行ってください。
※KOOV®アプリを利用するには Sony Global Education アカウントの作成・登録が必要です。アカウントの作成には、メールアドレスとパスワードまたは外部サービスアカウント(Facebook/Google)を利用することができます。
KOOV®メンバー登録
STEP 3KOOV®アプリをインストールする
登録した Sony Global Education アカウントを用いてログインすると表示される、KOOV®メンバーズページにてダウンロードできます。ご利用環境にあったKOOV®アプリをインストールしてください。KOOV®アプリを起動したら、登録した Sony Global Education アカウントでログインして、プレイヤーを作成しましょう。
アプリダウンロード


STEP 2メンバー登録しアプリ利用を開始する
KOOV®アプリを利用するには、Sony Global Education アカウントが必要です。KOOV®メンバー登録ページから新規登録を行い、登録アカウントにてログインしましょう。
※ Sony Global Education アカウントの作成・登録が必要です。アカウントの作成には、メールアドレスとパスワードまたは外部サービスアカウント(Facebook/Google)を利用することができます。
KOOV®メンバー登録
STEP 3ロボットレシピで学習アプリを体験する
プレイヤーを作成し、ガイダンスに従いアプリを操作してみましょう。ロボットレシピは3D組み立てガイドやプログラミング画面を確認することができます。
※ 学習コースの利用には製品付属のライセンスキーが必要となります。
KOOV®の学習アプリ
STEP 4KOOV®製品を購入する
KOOV®アプリでの体験が気に入ったら製品を購入しましょう。ソニーストア・全国の家電量販店のインターネット販売および店舗、アマゾンにてお買い求めいただけます。
※ お使いの利用環境でKOOV®アプリが利用できるかどうか、ロボットレシピのプログラミング画面まで表示されることを必ず確認してから購入してください。
KOOV® を体験してみよう

「購入前にKOOV®を体験してみたい」とお考えのお客さまのために、ソニーストア銀座、ソニーストア札幌、ソニーストア名古屋、ソニーストア大阪、ソニーストア福岡天神にて展示を行っています。
また、ソニー・グローバルエデュケーションのニュースレターに登録すると、体験いただける各種イベントの開催・出展など、KOOV®の最新情報を受け取ることができます。こちらからぜひご登録ください。