KOOVアップデートニュース(2023年2月)

Cover Image for KOOVアップデートニュース(2023年2月)

KOOVのアプリアップデート・機能改善を3月1日に実施しました!

主な進化ポイントをご紹介します。

KOOVアプリアップデート

タイピングレース用のクエストとアバターアイテムを追加しました

新しいクエストを達成すると新しいアバターアイテムが手に入るようになっています。ぜひ学習のモチベーションアップにお役立てください。

VIRTUAL KOOV のコンテストでランキングデータからプログラムを復元することができるようになりました

左上のメニューから「プログラムを復元」を選択し、ランキングデータを選んでプログラムを復元できます。プログラムが消えてしまった時などにご利用ください。

Webアップデート

作例の販売を開始しました

KOOVメンバーズページの「購入」画面に新しい商品として、KOOVのプログラムなし作例がつくれるブロックセットが追加されました。
つくってお部屋に飾ったり、プレゼントとして活用したり、ぜひお楽しみください。
※各作例に対する準備するパーツ(組み立てる前のブロック単体)をお送りし、ご自身で組み立てて頂くセットとなります。組み立て済みではありませんのでご注意ください。

購入できる作例

また、これまで法人さま限定で提供していたミニ作例も10個単位で同じくメンバーズページからご購入いただけるようになっています。
こちらは組み立て済のものをお送りしますので、ぜひお気軽にご活用ください!

購入できるミニ作例

トリ(緑/赤)

イカ(黄/オレンジ)

ネズミ(緑/赤)

サカナ(赤/緑)

小学生モニター様の募集を開始しました(先着30名様)

VIRTUAL KOOVやタイピングのコンテンツをおためしいただける小学生モニター様の募集を開始しました。
くわしくはこちらの記事をご覧ください。

開発エンジニアからのコメント

タイピングレースのクエストと、それをクリアして獲得できるアバターパーツを追加しました。
タイピングはある程度継続して練習を続けることで上達します。実際にタイピングレースをご利用いただいている方の中で、繰り返し練習に取り組んでいる方々は着実に入力速度が上がっていることを確認しています。
そんな上達のカギとなる継続を支える機能として、クエストを活用していただけるとうれしいです。今回は江戸時代をイメージして「のうみんセット」「あしがるセット」「かみしもセット」「ぶしょうセット」をご用意しています。
さいごの「ぶしょうセット」を獲得する頃には、気づけばみなさんのタイピング力は格段に上がっていることでしょう!

さらに今回は大きなアップデートとして、購入ページにいくつか商品を追加しています。
プログラムが不要な作例を組み立てるのに必要なブロックをセットにした「プログラムなし作例ブロックセット」は、プログラムを書くのにはまだ早いという方にも、気軽にブロック工作に取り組んでいただけるようにご用意しました。
また、有償モニターにご協力いただくことを条件にご提供する「プログラミング&タイピング 3ヶ月集中パッケージ」では、VIRTUAL KOOVやタイピングレースを体験いただきます。キットなしでもご参加いただけるので、プログラミングやタイピングに興味がある方はぜひご参加ください!
みなさんからいただいたご意見やフィードバックは今後のコンテンツ開発やシステム開発に活用します。

今後もより使いやすいアプリ・サービスを目指して改善を積み重ねていきます。ご期待ください!

 

最後に当メディアを運営するソニー・グローバルエデュケーションのKOOVパートナープログラミング教室をご紹介します。

KOOVパートナープログラミング教室は、「KOOV」という教材を使用してロボット制作・プログラミング学習を行う教室です。

「KOOV」はカラフルで触りたくなるブロックが特徴的で、楽しみながらロボットを制作できます。

直感的に使えるプログラミング言語を用いて、小さなお子さまでも簡単にロボットを動かせます。

全国47都道府県で1000以上の教室数を展開しているため、どなたでもお近くの教室が見つかります!

無料体験を行っていますので、ぜひ気軽にお申込みください!

KOOVパートナープログラミング教室の体験教室に申し込む

教室での学習だけでなく、自宅で学べる講座もありますのでこちらもぜひご検討ください。

KOOVの自宅学習

ソニー・グローバルエデュケーションの プログラミング教育

Summer event banner
Media banner AMedia banner B