思考力で世界と競おう
11月17日〜19日(団体でご参加の方は 11月7日〜19日)に開催される第四回世界算数、本日よりエントリー受付開始です!すでにアカウントをお持ちの方はマイページから、ご登録がまだの方はこちらからご登録後エントリーすることができます。
「興味はあるけど、世界算数で何ができるのかイマイチわからない…」という方はいませんか?世界算数は単なる算数大会ではありません。パソコンやタブレットを使って、世界中の人々と算数を通して思考力の実力を試すことができるコンテストです。過去3回の開催で全世界85カ国、17万人の方々が参加してきました。
世界算数でできる3つのこと
- 学年や難易度にあわせてコースが選べます。例題を解いて自分にあったコースを選択しましょう。算数上級者の方はぜひ最難関のMASTERコースに挑戦してみてください。
- 1つのアカウントで最大4人まで参加できます。お子さま、お友だちを誘って一緒に参加してみませんか?親子で思考力バトルもおすすめです。
- 2つのプランから選べます。無料で参加できるトライアルプラン、または全問題のイラストつきの解説や、あなたの思考回路の分析レポートなどを受け取れるスタンダードプランからお選びいただけます。
世界算数のアカウント登録をしていただくと、練習問題を解くだけでなく、イラスト豊富な解説を見ながら楽しく予習することができます。
本番に出るのは下のような楽しい問題ばかり。あなたは解けますか?

【問題】水入家は、ご近所でもひょうばんの子だくさんファミリーです。
水入さん:「アキオはイツミよりお兄ちゃんだったはず…。ウタよりエリコの方が上で、オウスケとイツミの間には2人いるだろ…。で、真ん中がウタか。いっぱいいるとわからなくなっちゃうな…。」
アキオ君、イツミちゃん、ウタちゃん、エリコちゃん、オウスケ君の5人の子どものうち、末っ子はだれですか。
解けましたか?答えはこちら。
毎週火曜日には Twitter とFacebook でも新作の問題を出しています。本番まで徐々にウォーミングアップしていきましょう。