『ロボット・プログラミング学習キット KOOV®︎(クーブ)』には、アプリ内でユーザが自由に作品を公開できる「じゆうせいさく」機能があります。
じゆうせいさくコンテストは、この機能を使ってユーザが公開した作品から、テーマに沿った作品を選出、表彰するコンテストです。
第90回じゆうせいさくコンテストのテーマは「変だなあ、こわいなあ…」。7/1-7/31の期間で作品を投稿いただきました。
https://www.koov.io/notices/529
今回もたくさんの力作の投稿、ありがとうございました!
厳正な審査の結果、受賞作は下記の作品に決定いたしました。
受賞作品
金賞: 変だなぁ怖いなぁ
プレイヤー: ゆう さん
銀賞: おばけ増殖
プレイヤー: 運が悪いポケモン さん
銅賞: 踊る人魂
プレイヤー: ドラゴンマスタード さん
佳作: おばけだぞ〜
プレイヤー: やま(年長) さん
佳作: ちょうちんおばけ
プレイヤー: サクラ さん
佳作: 啞亜嗚阿亞唖蛙啞
プレイヤー: ゴッドハッカー~ フォロー1万までの道のり~ さん
佳作: 踊る信号
プレイヤー: 10047158@axis さん
審査総評
夏といえば、こわい話やふしぎなできごとにまつわる体験は、日本の風物詩のひとつです。
今回のコンテストでは、そんな”ちょっと変で、ちょっとこわい”お化けやできごとをテーマに、KOOVで自由に表現した個性的な作品が数多く集まりました。
お化けやひとだまが現れたり、動くはずのないものが動き出したり。
題材もさまざまで、見た目や動きに工夫をこらした作品が目立ちました。さらに、お化けに出会ったときのリアクションを盛(も)りこんだり、まわりの雰囲気(ふんいき)を演出したりと、細部までこだわりが光る作品もありました。プレイヤーの思い入れと独創的(どくそうてき)な発想に驚(おどろ)かされました。
作品づくりにおいては、「どうすればもっと魅力的(みりょくてき)に見えるか」を考えることも大切です。見た目の工夫、動きの工夫、演出の工夫….可能性はいろいろ広がっています。これからの作品づくりでも、ぜひ新しい工夫にどんどんチャレンジしてみてください。
(KOOVじゆうせいさくコンテスト企画チーム)
入賞したみなさま、おめでとうございます!
入賞作品はコンテスト終了から一定期間「じゆうせいさく」のトップにて表彰していますので、コメントや「いいね」で盛り上げてくださいね。
またFacebookでも入賞作品を今後順次ご紹介していきます!
次回のテーマは、KOOVアプリ内及びKOOV公式サイトでお知らせします。
次回もたくさんのご応募、お待ちしております。