ソニー・グローバルエデュケーションは、松茂町教育委員会にロボット・プログラミング学習キットのKOOVを寄贈し、12月18日には、オンライン贈呈式を実施しました。
今後このKOOVは、松茂町の小中学校の児童生徒の皆様に授業、また現在建設中の交流拠点施設(MATSUSHIGATE)でのSTEAM教育活動などでお使いいただきます。

KOOV Caravan*では、さらに広域の自治体への無償提供を進め、地域のニーズに即し、地域ならではの特長を活かしたSTEAM教育実践事例の創出に寄与していきます。
■KOOV Caravanとは
ソニー・グローバルエデュケーションが、 KOOV を全国の教育機関に寄贈し、学校や教育施設でのプログラミングを使ったSTEAM教育支援を行う活動です。
KOOVが地域の共有物として各学校/施設を回遊し、様々な授業の計画・実践にご使用頂きます。また、KOOV Caravanの活動の中で、KOOVを介した校種や教科を横断した先生方同士のコミュニケーションが発生することで、地域の、地域による、地域の為の持続可能なSTEAM教育の展開を目指します。